2015/12/31

キンメツゲの剪定 - 2015/11/03

少し前に剪定したキンメツゲの写真。
南から見ると良く分からないかもしれないけど・・・


北側から見るとスッカスッカ。


最初はこんなに刈ってだいじょうぶかなぁって心配でしたが、
丸く保つには北側に光が通るように枝を刈り込むのが大切。

剪定の仕方はこちらのキーワードで検索してみてください。
「剪定 からみ枝 ふところ枝 徒長枝」
簡単に言うと、
・一箇所から沢山枝分かれさせない、
・変な方向に生える枝を取り除く
・太い幹から生える細い枝は取り除く
この3点でしょうか。

春になると金色の芽が沢山出てきて
夏には刈り込んで出来た隙間はなくなります。

根元に沢山生えているのはイワヒバ
植えてから3年目。結構大きくなりました。

2015/12/12

熱帯スイレンの冬越し - 2015/11/29

今年はなかなか寒くなりませんが、
追肥を8月末までにして、
10月中に葉と芽を切り取ったので
うまく休眠モードに入ったようです。

昨年、大きな球根の越冬に失敗したので。
キッチンペーパー方式はやめました。
今年は、スチールウール密閉瓶詰め方式です。

殺菌にはトプジンMを使ってみました。

1リットルの水に一袋(1g)の割合で溶かして1000倍液を作ります。

こちらはホースの水圧を使って掘り出した球根。

芽と根が出ている場合はきれいに切り取っておきます。
残っていると腐敗の原因になります。
越冬までの間に根が無くなっているのが理想ですが、
最近は冬でも暖かいので根が出ているケースが多いです。

トプジンMの1000倍液に30分浸透。


取り出した後水洗いして、瓶詰め。
隙間にスチールウールを詰めます。


空気が入らないように水中で蓋をします。


11個のガラス瓶に分けました。
失敗したときに同じ瓶は全て腐敗するかもしれませんので、
念のため同じ種類でも2つ以上の瓶に分けました。

発泡スチロールのクーラーBOXに入れて室内保存します。
意外と瓶詰め処理が一番簡単かも。

来年また会いましょう。
うまく越冬できますように。
#2015/12/31追記
#100円シップの瓶はふたにパッキンが無く
#瓶とふたの金属が直接接触するため水漏れする。
#蓋の部分にゴムが塗布してあるタイプの瓶に交換した。
#交換時に確認すると除去不十分な根が若干腐敗していたが、
#全体としては水ににごりも無くうまく越冬できているようだ。

2015/10/25

熱帯スイレンの冬支度 - 2015/10/17

熱帯スイレンの成長が止まって葉っぱが少なくなってきました。
昨年はこのまま置いておいたら12月まで花が咲いていたのですが。
そのせいか、休眠状態にならなかった球根の越冬に失敗しました。


強制的に葉っぱを無くして休眠させます。
一鉢だけ元気なやつがいますが、
これも次の週には丸坊主にしました。

2015/09/20

熱帯スイレン - 2015/09/20

今日も元気に咲いています。
ブルービューティー


サンシャイン

赤白ピンクのマンジュシャゲ

浅川の近くで見つけたマンジュシャゲ
赤・白・ピンクが並んで咲いていた。

2015/08/22

満開の熱帯スイレン

玄関の熱帯スイレンが満開です。
熱帯スイレンも酷暑は苦手。
お盆明けぐらいになると一気に咲きます。


こちらは今年初めて
ブルービューティー


オーガストコーチ


サイアムレッド


サンシャイン

サンシャインは葉の茎が長いので他のスイレンと混在は苦手。
バケツ栽培向きです。

2015/06/06

多摩川台公園の水生植物園 - 2015/06/06

玉川台公園の水生植物園で白いスイレンが咲いていた。


スイレン


アヤメ

2015/05/21

ホテイアオイの花 - 2015/05/20

スイレン鉢の水浄化のためにチャームで買ったホテイアオイがやたら増える。
そのまま放置していたらきれいな花が咲いた。

2015/05/09

とびむし

ウチョウランに水をやる為にピニールポットをバケツに入れると
1mmくらいの黒いホコリのようなものが出てくる。
動いているので拡大してみた。
この画像は横幅1cmくらい。


もっと拡大してみた。足が6本あり昆虫のようです。
飛び跳ねるように移動するのでWebで調べてみた。
トビムシのようですね。

ツチトビムシ


マルトビムシ

菌糸などを食べるようです。

2015/05/06

オーガストコーチ咲いた - 2015/05/06

オーガストコーチ。12時ごろの状態


13:30やっと咲きました。

昨年より5日早い開花。
オーガストコーチは良く咲きますね。

2015/05/02

メダカの産卵床 - 2015/05/02

毛糸で作ったメダカの産卵床を昨晩セットした。


取り出した毛糸。


卵が産み付けられていますね。
毛糸の形状によってメダカの好き嫌いがあるみたいだ。
この毛糸は気に入ったようだ。

2015/04/30

アロエの植え替え

株分けした右のアロエは素焼き鉢だと乾燥しすぎて枯れてきます。


7号プラスチック鉢に植え替え
 

ミズゴケ2、川砂2、腐葉土5、鹿沼土5、赤玉土5、マグアンプK少々
 
 
 

出来上がり。
このアロエは水分が多い土の方が育つみたいです。
ミズゴケを少し混ぜてみました。

2015/04/26

スイレンの芽だし(五週目) 2015/04/26

4週目に芽かき。5週目で葉っぱに埋もれました。


少しわき芽が出ているのでもう一度芽かき。
球根に日光が当たるように竹串で葉っぱをよける。
ヒータ加温は継続。


オーガストコーチはもう花芽が出ています。
ゴールデンウィーク中に開花しそうです。

2015/04/11

ウチョウラン 殺菌消毒 - 2015/04/11

芽が良い具合に出ています。
ベンレート2000倍液にて消毒します。


スプレーにて噴霧。